
最新のお知らせ |
Error: Feed has an error or is not valid. |
---|



政治の根幹は「人」です。人それぞれの家族や地域こそが大切であり、その中で「感謝・礼儀・思いやり」の精神を大前提に、地域から育むまちづくりこそが、佐賀県や日本を包み、世の中を救う鍵となると確信しております。また、孤独で苦しんでいる人や愛する家族や地域を守っている人など、まずは身近にいる人達と愛情溢れるかけがえのない時間・空間を構築することが最重要であり、お互いに「命と心」を育める環境を徹底して創らなければなりません。
そして、政治そのものを地域から新たに育み、政治があるから生活がしやすくなったと実感できる世の中の構築に向けて新たなステージでより力強く発信して参ります。
下田ひろしプロフィール
昭和54年9月28日鹿児島県生まれ O型 天秤座 現在43歳
国家公務員の家系に生まれた私は、国の為に仕事をしている父をいつの頃から誇りに感じるようになると同時に、当時住んでいた公務員官舎の仲間達を愛おしく思う気持ちを持っていた。九州に引っ越して私立の中学校・高校に進学すると、自分の存在意義や存在価値が全く見いだせなく、生に対して絶望している人の支援者になりたいと思い、心理学科の大学に進学した。大学での児童養護施設での経験を通して、「人のささやかな幸せが守られる世の中を構築する」という思いを持ち、政治家となった。駆け引きばかりの政治の世界において、志の旗を立てることの困難さにぶち当たり根腐れしかかった時期に、全国の若手議員達と出会う。また、政党の若手の仲間達との関わりを通して、日本を根底から見つめ直せば、意外にも足元に答えが転がっていることに気付く。政党を超えた同志と共に、日本改新の為にこの体を使うことを近い今に至る。



